scratch「ゲームプログラミング」を「スクラッチ(Scratch)」で、プログラミングの基礎から未経験で入門したいあなたにおすすめの本や参考書にはこちらをどうぞ 最近、「プログラミング」の重要性が高まっています。 2020年から小学校からプログラミングが必修化されるように、 プログラミング能力は、今後の社会で必要な力の1つとして認識されてきています。 プログラミングができると、直接的には、 様々な作... 2019.08.14 2022.05.24scratchおすすめゲームプログラミング数学本物理
画像処理画像処理の身近な応用例とは?画像処理に入門したいあなたはこちらをどうぞ 画像処理は、私たちの生活の至るところで活用されています。 私たちの暮らしに身近な医療分野では、例えば、X線CTと呼ばれる人体の内部を撮影する医療機器があります。 他にも、スマホで撮った写真の加工アプリや、自動運転技術なども画像処理の応用例の... 2018.10.07 2023.03.17画像処理
中学数学「中学数学」をサクッと身につけたい・復習したい・やり直したいあなたにおすすめの本、27冊はこちらです 中学数学は、高校数学だけでなく、あらゆる数学の基礎となっています。 中学数学で出てくる概念は本質的なものが多く, 高校数学では中学数学の内容を複雑にしただけ、という場合も多くあります。 中学数学の基本をシッカリつかんでおくことで、 高校数学... 2018.04.14 2023.03.31中学数学数学
JavaScript「クローラー」作成や「スクレイピング」をやりたいあなたは、こちらはいかがでしょうか JavaScriptのスクレイピングもあります 「クローラー」とは、自動的にWebページの情報収集を行うプログラムのことです。 クローラーは別名で、ボット・ロボット・スパイダーなどと呼ばれていますが、どれも同じ自動的に働くプログラムを指しています。 「スクレイピング」とは、収集された情報... 2017.11.01 2020.07.01JavaScriptPythonおすすめクローリング・スクレイピングプログラミング本
R「マーケティング」を科学的に行いたいあなた、フリーソフト「R」を使った「データ分析」はいかがでしょうか【マーケティング・データ分析の基礎:Useful R】 ここ数年、IT技術の進歩にともなって、膨大なデータを収集しやすくなっています。 例えば、以前は数十万円が必要だったパソコンも、今では数万円でいいスペックのものが手に入ります。 さらにラズベリーパイに至っては、5000円程度で買えてしまいます... 2017.01.01 2020.03.02Rおすすめデータ分析ビジネスマーケティング本
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑮ 【要因のデータ型を調べる】 こんにちは、ミントです オブジェクトを使うと、数値や文字などを再利用することができました オブジェクトをきちんと扱うには、オブジェクトの「データ型」を意識することが大事でした 今回は、データ型を意識する例として、定性的データ(カテゴリカルデ... 2016.12.09 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑭ 【オブジェクトの型を学ぶ】 こんにちは、ミントです 今回は、オブジェクトの「型」を学びたいと思います オブジェクトは、計算結果などを入れておく「入れ物」でした 今回の話は、入れ物になにを入れるかによって、入れ物には種類があるんだよ~って話です この入れ物の種類のことを... 2016.12.08 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑬ 【Rで変数(オブジェクト)をつかってみる】 こんにちは、ミントです 今回は、「R」で、「 変数、またはオブジェクト 」をつかってみたいと思います その前に、まず変数、オブジェクトってなに?って方はこちらをどうぞ 変数 (オブジェクト) ってなに? 以前の記事で、「R」で四則演算を... 2016.12.07 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑫ 【日本語フォントを設定する】 こんにちは、ミントです 前回までに、Rでの加減乗除やさまざまな関数を計算してきました Rの使い方には少し慣れてきたのではないでしょうか? 今回は少し見方をかえてみようと思います 統計解析では、データを扱いますが、データにはラベルがつけてあり... 2016.12.06 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑪ 【Rで四捨五入してみる】 こんにちは、ミントです 前回までに、指数関数、対数関数、三角関数など、よくつかう関数についてやりました こういった関数をつかって計算をすると、返ってくる値って、小数点以下の値を含んでいることが多いですよね~ 統計解析でも小数点以下のケタの値... 2016.12.05 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑩ 【Rで三角関数を計算してみる】 こんにちは、ミントです 前回は、Rで対数関数を計算してみました 指数関数、対数関数とくると、次はなんでしょう? 高校数学を思い出すと、もうひとつ、出てくる関数がありませんか? そうです、三角関数です サイン・コサイン・タンジェント!と覚えた... 2016.12.04 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑨ 【Rで対数関数を計算してみる】 こんにちは、ミントです 前回は、Rで指数計算をカンタンにできる指数関数の使い方をやりました 指数関数とくれば、次はなんでしょう? そうです!対数関数ですね^^ 対数関数(底がe(ネイピア数)) 対数関数(底が10) というわけで、今回は「 ... 2016.12.03 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑧ 【Rで指数関数を計算してみる】 こんにちは、ミントです 前回はRをつかって、絶対値を求めてみました 絶対値を求めるための関数を呼び出すだけなので、カンタンでしたね 今回は、「R」 で 指数関数 をつかって、指数の値を求めてみたいと思います! この先は会員限定になります。 ... 2016.12.02 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑦ 【Rで絶対値を計算してみる】 こんにちは、ミントです 前回は、Rを関数電卓のように使ってみました 今回もRに最初から含まれている関数をつかって、関数の使い方になれてみましょう! Rでつかえる初等関数には、 絶対値を求める関数 があります というわけで、今回は、「 Rで絶... 2016.12.01 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑥ 【Rを使ってみよう(関数電卓にもなるよ)】 こんにちは、ミントです 前回は、「R」をふつうの電卓として使ってみました Rの操作って意外と簡単だって思われたのではないでしょうか? 今回は、もう少し高度な電卓機能である、「関数」を扱う関数電卓としてRをつかってみようとおもいます 統計解析... 2016.11.30 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する⑤ 【Rを使ってみよう(電卓として使えるよ)】 こんにちは、ミントです 前回までに、Rをインストールして、起動して終了するところまでやりました 今回は、Rをつかってみましょう~ということで、カンタンな使い方として、Rを電卓として使ってみます 「R」は統計解析のソフトですが、電卓としても使... 2016.11.29 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する④【Rの起動と終了をできるようになろう】 こんにちは、ミントです 前回までに、Rをダウンロードして、インストールまでできたと思います じゃあいよいよインストールしたRを立ち上げて、使ってみましょう! また、終わる時にきちんとした終わり方を覚えておくとデータの損失などなくなります と... 2016.11.28 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する③【Rをインストールしよう】 こんにちは、ミントです 前回「R」をダウンロードしました Rを使うには、ダウンロードだけでなく、インストールが必要です はじめての方も1つ1つみていけばできますので、確実にインストールしていきましょう。 今回はそれを、インストールしたいと思... 2016.11.27 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する②【Rをダウンロードしよう】 前回は、統計学がデータ活用に必須の知識ということを学びました 今回は、統計解析をできるだけラクにサクッとできる方法を示します。 統計分析は、データを集めて、データを整理し、そして解析、解析結果の解釈、といった流れになります。このプロセスをす... 2016.11.26 2023.01.04R チュートリアル
R チュートリアル統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する①【統計学とは?】 さいきん、こんなワードを聞かない日はないんではないでしょうか 「人工知能が〜」 「データ分析で〜」 「ビッグデータで〜」 これらは表現こそ違いますが、 すべて基礎となっているのは、「統計学」なんです。 「統計学」とは?学ぶメリットとは? 「... 2016.11.25 2023.01.04R チュートリアル