統計解析フリーソフト「R」で統計学に入門する31 【論理値と大小比較を学ぶ】

こんにちは、ミントです

前回までに、「R」でデータをうまく扱うための「データ構造」を学びました

今回から、データ構造をつかって、複雑な処理を記述する「プログラミング」をやっていきます

プログラミングとは、なにかをコンピュータにやらせるための命令書です

たとえば、エクセルにある数値を全部集計して、平均や標準偏差を算出して!といった作業をコンピュータにやらせるための手順を書いたものです

一度書いてしまえば繰り返して使えますので、プログラムを書いて自動的にコンピュータにやらせれば、毎日手作業を任せることができて仕事がすごくラクになります!

というわけで、Rでプログラムを書くための知識を学んでいきたいと思います

今回はその基本となる「論理」や「大小関係」をRでどう表現するかをまとめたいと思います

 

この先は会員限定になります。

会員の方はログインをお願いいたします。

登録がまだの方は、会員登録をお願いします。

>>> 会員登録はこちら

 

↓こちら無料で読めます

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について